学部

国際文理学部 国際教養学科

教員一覧

教 授 武 継平 中国文学。主に現代。郭沫若、郁達夫などを中心に創造社文学を研究。
教 授 大久保 順子 日本文学、主に古典。近世の井原西鶴など、物語、説話や小説等を中心に研究。
教 授 木村 貴 韓国政治、国際人権法。韓国政治の変遷・民主化過程を、「人権」をキーワードに研究。
教 授 坂本 浩一 日本語学。主に幕末明治初期言語を研究。
教 授 佐藤 秀樹 経済政策。環境政策。
教 授 Pathmasiri JAYASENA 国際政治学。特に国際平和安全保障、NGOの国際活動、環境政治学を中心に研究。
教 授 鈴木 有美 社会心理学、教育心理学。個人と組織における適応の研究。
教 授 CHOWDHURY Mahbubul Alam 国際マネジメント。特にアジア諸国・地域の産業、海外直接投資・外国籍企業研究。
教 授 長岡 真吾 アメリカ文学、米国を中心とした文学・文化批評。
教 授 野依 智子 女性労働の歴史研究と現代研究、ジェンダー研究。
教 授 馬場 優 国際政治史(ハプスブルク外交史)。比較政治学(オーストリア)。
教 授 深町 朋子 国際法学。国家領域および国境画定に関する法を研究。
教 授 吹原 豊 学術日本語教育。移住労働者とその子どもたちの言語習得研究。
教 授 Sven HOLST 比較文化社会学(特にドイツと日本の観光と祭り)、日本近世文化社会史。
教 授 宮川 美佐子 英文学(近・現代小説)。特にコンラッド研究。
教 授 宮崎 聖子 文化人類学、ジェンダー、日本や台湾社会について研究。
教 授 村長 祥子 英語学(文法、英語史)。古・中期英語統語論研究。
教 授 望月 俊孝 哲学、倫理学、哲学史。カント哲学を研究。
教 授 森 邦昭 教育学、教育哲学。解釈学的教育学を研究。
准教授 岩下 真澄 日本語教育学。第二言語習得研究。
准教授 金 希京 韓国語学。主に対照言語学的見地からの韓国語論の研究。
文法的見地からの韓国語教育論の研究。
准教授 小西 鉄 東南アジア経済、インドネシア経済。主に企業や金融監督についての実証研究。
准教授 近藤 洋平 中東・アフリカ地域研究。主にイスラムの思想と社会を研究。
准教授 坂口 周 日本文学。近現代の文学と映像文化の多角的な研究。
准教授 櫻木 理江 経営学、マーケティング、製品戦略。
准教授 柴田 聡 経営学、特に戦略行動についての定量分析
准教授 徐 阿貴 国際社会学。特に移民問題の研究。
准教授 橋本 直幸 日本語教育学、日本語学。コーパスを使った日本語研究。
准教授 藤原 翔太 フランス近代史、特にフランス革命・ナポレオン時代の研究。
准教授 増山 みどり 第二言語及び外国語教育。
准教授 山根 健至 比較政治学、国際関係論。東南アジアの現代政治と国際関係について研究。
准教授 渡邉 俊 日本史学。主に中世社会の法秩序・法観念を研究。
講 師 石神 圭子 アメリカ政治。現代アメリカにおける地域コミュニティを中心とした政治参加研究。
講 師 梶田 知沙 環境経済学。特に,数理モデルを用いた国際環境協定の制度設計。
講 師 河原 梓水 日本文化研究。主に近現代の性文化雑誌を研究。
講 師 白新田 佳代子 国際経済学。産業エコロジー。特に世界の産業構造の変化とエネルギー・環境問題の研究。
講 師 Robert PRESLAR 英米文学、英米文化、アルフレッド・ヒッチコックの映画

関連ページ