福岡女子大学の社会人学び直しプログラムは、
「専門実践教育訓練給付金指定、文科省認定職業実践力育成プログラム」です。
プログラム実施から6年目を迎えた、2020年度は、価値観の違いを乗り越えることを目標とした「対話型コミュニケーション」の授業が始まります。
「ファシリテーション」「デザイン思考」「プロジェクト活動」等に興味のある方は、是非受講をご検討ください。
本年度も、「専門実践教育訓練給付金指定講座」に認定!
国も経済面で支援!あなたのキャリアアップを応援いたします!
2月15日(土)5期生 成果発表会・修了式を実施いたしました。

11テーマの発表がおこなわれました!
・保育者の生涯学習
・チームパフォーマンスの最大化
・職場内のCommunication(タテとヨコの対話)
・指導者の改革法
・ぷらっとかたらん場 ~地域資源をつなぐプラットフォームづくり~
・仕事をより楽しく
・里親問題の受発信
・FOODICEを使った献立づくり
・インプレッションキューブ ~コミュニケーションツールづくり~
・ファンになるきっかけ ~自分の変化分析~
・組織における循環型イノベーションの創出
修了生の活動状況、プログラムのことなど、
ご不明な点ございましたら、女性学び直し事業担当(manabi@fwu.ac.jp)まで、気軽にご連絡ください。お待ちしております!
学び直しにに関するサイト
政府広報オンライン(専門実践教育訓練給付金)
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201408/1.html
社会人の学び直しやリカレント教育情報メディア(福岡女子大紹介)
https://manabi-and.com/archives/program/fukuokajoshi