![]() |
日本栄養改善学会若手の会 |
||||||||||||||||
えいようかいぜんがっかい わかてのかい |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
Copyright (C) 2005-2007, Kaizen-Wakate-Sewanin, All Right Reserved. |
![]() |
第2回 日本栄養改善学会若手の会 冬期シンポジウム
|
|
☆ 演題募集のご案内☆
演題締切:平成19年12月5日(水)必着
演題応募要項
演題の申込は、原則としてインターネット(e-mail)でお願いします。
(e-mail不可の場合、CD-R 等でお送り下さい。)
・ メールの件名を「栄養改善若手シンポ演題申込」として下さい。
・ メールの本文中に・・・
「演題名」,「演者名」,「所属」,「連絡先(住所・TEL・FAX・e-mail)」,
「ご希望の発表方法(口演またはポスター)」,「作成したOS」
をご明記の上,? 下記書式に従って作成した演題抄録原稿を添付ファイルで送信して下さい。
確認のために送信時にメール本文をFAX(092-661-2422)して下さい。
注:発表方法(口演・ポスター)の最終決定はプログラム委員会にご一任下さい。
演題抄録原稿の作成方法
・ 記載内容
「演題名」「演者名(発表者を筆頭)」「所属名」「抄録本文(目的・方法・結果・結論または考察)」の順にお書き下さい。
・ 用紙サイズ:A4
・ 文字サイズ:12ポイント
・ 文字数:1000字程度
注)原稿は必ず「MS-word」(拡張子「.doc」を付ける)またはテキストファイルで作成願います。
注)本学会での優秀発表者には若手の会優秀賞を検討しております。
40才以下の筆頭発表者は演題申し込み時に生年月日を明記して下さい。
冬期シンポジウム事務局(演題申し込み先)
日本栄養改善学会 若手の会 冬期シンポジウム事務局
野口孝則
(公立大学法人福岡女子大学人間環境学部栄養健康科学科・臨床栄養学研究室内)
TEL・FAX:092-661-2422 E-mail:takanorinoguchiphd@gmail.com