本の紹介

本の紹介 49号

Books Recommendation No.49

住んでいる住宅や建物について考えたことはありますか?
どこにでもある身近なものなのに、
改めて考えると知らないことだらけではありませんか?
今回は、そんな知っているようで知らない“
建築”に関する図書を、
ご紹介します!



藤森照信著 筑摩書房 2011.9 請求記号 520/F62

フジモリ式建築入門

建築家のフジモリ先生がヨーロッパと日本の建築史をたどり、
建築の本質に迫る本書。

難しそうな建築史を易しく解説しているので、建築に関心の
無い方にも「建築って面白い!」と気づかせてくれる一冊です。

 

パイインターナショナル 2015.2 請求記号526.7/16学


建築がすごい世界の美術館

世界には、豪華絢爛な美術館やヘンテコな形の美術館など、
個性的な美術館がたくさんあります
本書は、造形的に面白い、目で見て楽しめる美術館の写真集です♪
さあ、ページを開いて美術館巡りへでかけましょう

 

高橋敏夫, 田村景子監修 エクスナレッジ 2013.4  請求記号910.26/13学


文豪の家

夏目漱石、江戸川乱歩、吉屋信子などが暮らした家を詳しく
紹介している本書

作家の生活の場や執筆していた書斎を間取り付きで紹介!
あなたの好きな文豪の家も載ってるかも?



 


[ 前に戻る ]

開館日カレンダー

  • 2025年8月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
9:00~20:00
9:00~17:00
閉館日
・8/2(土)は、閉館します〈蔵書整理日〉
・8/4(月)~9/24(水)の平日は、17:00に閉館します〈夏季の短縮開館期〉
・8/9(土)、8/16(土)、8/23(土)、8/30(土)は、閉館します〈夏季の短縮開館期〉
・8/11(月)~8/15(金)は閉館します〈夏季閉館〉

蔵書検索 携帯電話からも蔵書検索できます