福岡女子大学 文学部 国文学科             福岡女子大学TOPページ 
国文学科TOP

国文学科

研究室紹介

大学院・

国文学専攻

 カリキュラム  スケジュール 福岡女子大学国文学会 受験生の方へ

 

  

   カリキュラム(平成15年度 開講科目)  

                          

                        (参照)→文学部・大学院文学研究科 履修規程

(国文学専攻関係)
○文学部・国文学科
1年       
  国文学入門 石井 和夫 日本近代文学の特色
  日本語学入門 坂本 浩一 日本語学の基礎
  日本漢文学入門 月野 文子 漢文訓読の基礎
  日本語教育概論 川野 靖子 日本語教育概説
  国文学史T 大久保順子 国文学の通史的概観
  国文学史U 田坂 憲二 平安文学の通史的研究
  日本語史 矢野  準 日本語の要素史
       
2年      
  漢文教育史 川野 靖子 学校教育における漢文教育の変遷
  国文学講読T 田坂 憲二 『大鏡』講読
  国文学講読U 今井 明 連歌講読
  国文学講読V 大久保 順子 仮名草子講読
  国文学講読W 石井 和夫 近代小説講読
  日本語文法 矢野  準 日本語文法の具体的事例
  日本語表現法 坂本 浩一 日本語の音声・書記に関する課題
  日本漢文学講読T 月野 文子 『万葉集』漢文表記箇所の講読
  基礎演習 今井 明 演習の基礎
       
3・4年      
  国文学講義T 田坂 憲二 『源氏物語』研究
  国文学講義U 今井  明 和歌史概説・中世以降の和歌の問題
  国文学講義V 大久保 順子 文学作品における「武家」の問題
  国文学講義W 石井 和夫 森鴎外研究
  日本語表記論 矢野  準 日本語表記研究
  日本語語彙論 坂本 浩一 日本語語彙研究
  日本漢文学講義 月野 文子 日本漢詩の研究
  国文学演習T 田坂 憲二 中古私家集の研究
  国文学演習U 今井  明 中世説話・中世和歌の研究
  国文学演習V 大久保 順子 『西鶴織留』の研究
  国文学演習W 石井 和夫 近代小説研究
  古代日本語演習 坂本 浩一 文献調査による日本語研究
  近代日本語演習 矢野  準 『冥途の飛脚』『西洋道中膝栗毛』の調査と研究
  日本漢文学演習 月野 文子 『和漢朗詠集』の研究
       
4年 特別研究 田坂 憲二 (各卒業研究ゼミ)
    今井  明  
    大久保 順子  
    石井 和夫  
    矢野  準  
    坂本 浩一  
    月野 文子  
       
  (集中講義)    
  書誌学特別講義U 兼築 信行 書誌学・文献学の知識
  日本漢文学特別講義 佐藤 道生 平安時代の漢文体
  中国文学特別講義U 竹村 則行 楊貴妃とその文学
       

            

○大学院文学研究科・国文学専攻
  国語学特殊研究T   矢野  準 表記研究
  国語学特殊研究U   坂本 浩一 日本語語彙の特質
  国語学特殊演習T (甲類) 矢野  準 調査研究分析
  国語学特殊演習U (乙類) 坂本 浩一 調査研究分析
  国語学特別講義U   迫野 虔徳 日本語史の諸問題
  国文学特殊研究T (中古) 田坂 憲二 『源氏物語』の作品分析と享受史
  国文学特殊研究U (中世) 今井  明 中世文学概観と和歌
  国文学特殊研究V (近世) 大久保 順子 武道咄と実録の表現的特質
  国文学特殊研究W (近代) 石井 和夫 鴎外研究
  国文学特殊演習U (中古) 田坂 憲二 平安時代歌人の研究
  国文学特殊演習U (中世) 今井  明 中世女流歌人の研究
  国文学特殊演習U (近世) 大久保 順子 近世演劇作品の研究
  国文学特殊演習W (近代) 石井 和夫 幻想文学・シュールレアリスム作品研究
  日本漢文学特殊研究T (文学) 月野 文子 日本漢詩の諸作品と制作の「場」
  特殊総合研究U   田坂 憲二 文学史の総合的研究
      月野 文子  
  国史学特別講義U   佐伯 弘次 中世後期の日本と東アジア
  美学・美術史特別講義U   小林 法子 日本の伝統的美意識の表現

   このページのTOPに戻る