本学では、キャンパスのオープン化を推進し、地域の方々とより一層の交流を深めることを目的に、様々なイベントを開催しています。その一環として、毎年キャンパスイルミネーションを実施しています。
今年の冬もキャンパス内を「光の桜」が温かく彩ります。初日の11/28(木)は、「イルミネーション点灯式」を開催し、学生サークルや地域の方・ゲストによる発表会も行います。
※今年のポスターは学生有志が制作しました。
【日時・会場】
2024年11月28日(木)16:00~18:00(15:30開場)
第一部:16:00~17:20頃/学生サークル・地域の方・ゲストによる発表
(場所)多目的演習スペース
第二部:17:30~17:40頃/福岡女子大学フィルハーモニーオーケストラ演奏・点灯
(場所)カフェスペース
【タイムスケジュール】
◆第一部
16:00~ 開式・主催者挨拶(向井剛 学長)
16:03~ 来賓挨拶(同窓会)・学生挨拶
16:20~ 学生サークル・地域の方・ゲストによる発表
(Classjack・ホクラニ香住丘フラサークル・WJC Chorus・ピアノ弾き語り・あみんジュニアジャズダンス・FAVEチアダンススクール)
◆第二部
17:30~福岡女子大学フィルハーモニーオーケストラ演奏・点灯
【福岡女子大学のイルミネーション特徴】
博多旧市街ライトアップウォークの総合監修などをされている松下美紀氏(株式会社松下美紀照明設計事務所)が監修。
・どなたでもご参加いただけます。(申込不要・参加無料)
・中学生以下のお子様には、お菓子のプレゼントがあります。(数に限りがあります)
・子どもたちが楽しめる学生企画もご用意!(魚釣りゲーム・スタンプラリーなど)
・雑貨工房サークルによる展示販売もあります。(アクセサリー・ポーチ・コースターなど)
・軽食や温かい飲み物もご用意しています。
■カフェ「空とたね」:おにぎり・豚汁・豚まん・あんバターコッペ・ジュース類・煎茶ジェラート・チーズケーキ等
■教職員出店ブース:フランクフルト・オニオングラタン風スープ・コーヒー・カフェオレ等
・イルミネーションは、12月26日(木)まで実施予定。
※当日は学生デザインによるカードも配布します。
※当日のイベント内容等は変更になる可能性があります。