交流会プログラム

テーマ
「地域産業における情報ネットワークの新しい効果的活用をめざす産学官連携」

  12月 8日(金曜日)13時から 福岡女子大学大学会館


●開会の挨拶 13:00〜13:15

●特別講演会

13:15〜14:00
@ NTT西日本 
   ソリューション営業本部 担当部長 谷口陽一 
   「産学官連携とインターネット」

14:00〜14:45
A福岡工業大学 
      総合研究機構・産学連携推進室長
      情報工学部・情報通信工学科教授 若原俊彦 
  「福岡工業大学の産学連携の取り組みとネットワーク化の取り組み」

●技術交流ミキサー(セクション1)15:10〜16:10
   −−−情報ネットワークの新しい活用に関するシーズの紹介−−−

15:10〜15:40

1.鞄本サイバー教育研究所  
     事務局長 渡邊開也  営業・企画室室長 浅野信之
   「サイバー大学の紹介
     -日本初の完全インターネットによる学士取得可能な4年制大学-」

15:40〜16:10

2.松下電工インフォメーションシステムズ梶@
              西日本ソリューション営業部 山内浩之
   「Disklessシステム”Ardence”
    ネットワークブートソリューションで変わるパソコン教室の運営・管理」

3.松下電工インフォメーションシステムズ梶@
              西日本ソリューション営業部 石内弘記
   「ビジネスインテグレーションプラットフォーム”Asteria”
             柔軟なデータ連携での、システムの可視化」

4.潟Rムネット 開発グループ  小谷明義
   「統合アカウント管理システム”アカウントマスター”
       OSの混在するシステムでのアカウントの一元管理」

●技術交流ミキサー(セクション2)
   −−−研究機関・大学からの情報・研究に関するシーズの紹介−−−

16:30〜17:10

5.福岡県リサイクル総合研究センター 企画情報課  松本源生
   「リサイクル総合研究センターの3つの機能の紹介 
                   - 産官学民・情報発信・国際研修-」

6.福岡女子大学人間環境学部環境理学科  藤野友和
   「オープンソースソフトウェアによるWebGISの構築」 

7.福岡女子大学人間環境学部生活環境学科  大中忠勝
   「健康で快適な住居内温熱環境の構築に関する研究」

8.福岡女子大学人間環境学部栄養健康科学科  沖田千代
   「栄養教育における授業へのパソコン活用 
  −マルチメディアの活用からパソコンシステムおよび i-DVD の活用へ−」  

●閉会挨拶 17:10〜17:20

●ポスター展示&交流会 17:20〜18:00

●懇親会 18:00〜19:30

 !      参加登録について

参加登録は、
当日でも
会場受付でできます。
一般、学生の方も
お気軽に
お申し込みください。
前日までに
メールにて申込みを
いただければ、
名札を 印刷して
お渡しできます。

 

前のページへ >>      

 

     

<<Home   ©2006 Fukuoka Women's University / 産学官地域連携センター